情報カード
人前でしゃべることを意識してみる

機会があれば、人前で話すことはすごく大事なことだ。 話そうと思えば、学んでおかないといけないことがたくさんある。また、日々のアンテナも変わってくる。 2年位前に、僕の恩師が「おい!勉強しとるか!?」と突然問うてきた。この […]

続きを読む
情報カード
自由な時間はそんなにない

人間いろんなことをしたいと思っても、さほど自由な時間はない。メイウェザーも言っていたが、その残された自由な時間をどう使うかだ。 それだけでも、残された時間は4時間しかない。 1年でがんばろうとしても、結局1年という時間は […]

続きを読む
ハワイ
2023年ホノルルマラソン 到着日ドンキ経由でエントリーしに行く編

さて、前回↑説明したとおり、空港からまずはお腹を満たしにnico'sでポケ丼を食べた僕は、そのまま車を運転しワイキキ方面に。 そしてついたのがこちら。 日本でもおなじみ、ドン・キホーテである。ハワイにはドン・キホーテがあ […]

続きを読む
blog
【新春!】1万円のガンプラ福袋買ってみた!

僕の住む神戸。数年前東灘区になんと、こんな時代に「模型屋さん」が誕生した。 その名も「プラモデルの店あすか」。 僕らの子どものころにあった、狭い店にぎっしりとプラモデルが詰まった「あの感じ」を令和の時代に残す名店。値引き […]

続きを読む
ハワイ
2023年ホノルルマラソン 到着日ポケ丼を食らう編

前回のお話 安定のポケ丼 nico's' pier38 ハワイに来て、空港でレンタカーを借りる際は必ずワイキキに向かう前に立ち寄るnico's pier38。昔、木梨憲武とフミヤがハワイ旅行をしたときの映像で見つけ、その […]

続きを読む
blog
元旦!短編映画作るために

今日2杯目のコーヒーを手に、スタバの席に座る。 周りがMacBookを開く中、僕は「文章を打つ」という機能しかないテキスト打ちデバイスである愛機POMERAのDM250ポメラを開いた。 元旦という一年で特別な日に、心新た […]

続きを読む
blog
2023年ホノルルマラソン 空港でレンタカー借りるぞ編

前回のお話 さて、ハワイについて一番にすること。それはレンタカーを借りること。今回の旅の本編とは離れますが、よく聞かれることなのでまとめておきます。 大抵の場合は、僕はハワイにいくときは滞在期間中ずっとレンタカーを借りて […]

続きを読む
blog
2023年ホノルルマラソン 初日Arrive編

前回のお話。 機内からハワイ到着まで いよいよ機内に乗り込むまえに、寝る気まんまんで歯磨きもトイレで済ませました。機内へGO。 今回はデルタ航空のマイルで搭乗したので、飛行機代はほぼゼロ。エコノミーよりもワンランク上の席 […]

続きを読む
ハワイ
2023年ホノルルマラソン 初日Departure編

2008年、初めてホノルルマラソンを走ってから15年。通算11回目のホノルルマラソンになります。 (過去の参加大会) 若いころは、長距離ランなぞ変態のするものだと思っていましたが、まさかこれほど続くとは、僕自身が一番驚い […]

続きを読む
読書
SIMPLE RULES 「仕事が速い人」はここまでシンプルに考える

最近本を読んでないので、これはいかんということで読書と書評をしたいと思います。 今回読んだのは、SIMPLE RULESという本。もう6年も前に出た本だが何かピンとくるものがあって買いました。気になったのは、【「仕事が速 […]

続きを読む