VAIO S11 約2週間使ってみてレビュー
1月3日に購入し、その後約2週間使ってみた感想を書きたいと思います。
まず、今回一番気に入ったのはやはり重量+堅牢性です。
重量が1キロ切ってますので、非常に軽い。
また樹脂素材ですが、塗装がかなり強いのでこれまで使っていたmacbookProと違い、楽勝で裸運用。
鞄にぽいっと入れれます。
当然丈夫なので鞄の中でも問題なし。
まあ、僕の場合使っているのが「開くPCバック」ということもあるので、ほんとうにこれは助かります。
そして次にいいのがこちら
キーボードです。
同じVAIOで11インチのpro11だとこのキーボード回りがぺこぺこしています。
しかし、このS11は非常にしっかりできています。
また、キーボードのトップもすべすべしたコーティングが施されており、指紋や油もつきにくくいいですね。
あとすごく静か、キーボードがカチャカチャいいません。
なにげにこれがいいですね。
そして最後にはsimカードです。
ちょっとしたときに「ネットがつながらない」「wifiがない!」って時があり、そのときにさらっとデータ通信ができる。
実際につかうとすごく便利でした。
正直当初はそれほど期待していませんでしたが、すごく便利ですわ。
まとめ
実際使ってみて感じることは、「よくできている」ということです。
SSDの容量が少ないこと以外は、メインマシンとしても十分なスペックがあります。
あれ?とかうーんということは一切ないです。
よって将来的には、USB-C対応のドッキングステーションを買って、外出先でこれを使い、事務所にもどったらドッキングステーション。
こういう利用に十分耐えれるし、そもそもモバイルPCとしてほんまよくできています。
難点は少し高いことですが、その価格にあまりある満足度を得られます。
まちがいなくおすすめですね。
VAIO S11 関係の過去記事はこちら